
2019年03月01日 [園の日常]
ひなまつり🎎
あっという間にもう3月。お昼間は暖かいですね😊
3月3日はひなまつり🎎保育園でも、一足先にひなまつりをしました。

パネルシアターで、一緒に♪うれしいひなまつりを歌いました。

みんなで製作したお内裏様とお雛様以外に、3人官女や五人囃子が次々と出てきて、興味津々👀

絵本を読んでもらったあと、ひなまつりは「みんなが元気に大きくなりますように。幸せにいられますように。」と願って行うことを聞くと、「うんうん」とうなずく子どももいました🌟


給食はおひなさまのいなり寿司🍣(詳しいメニューは別ブログに掲載しています)

「きゃー💛」と大喜びで、黙々と食べていました!
おやつはおひなさまの三色ゼリー✨

改めて、ひし餅を見ながら、色の確認。「ピンク!白!緑!」かわいい〜💓と、これまた好評!

おかわり続出で、美味しそうに頬張っていましたよ😊

みんなが健やかに成長しますように。そして、こころ優しい素敵な女の子、男の子になってね💕

3月3日はひなまつり🎎保育園でも、一足先にひなまつりをしました。

パネルシアターで、一緒に♪うれしいひなまつりを歌いました。

みんなで製作したお内裏様とお雛様以外に、3人官女や五人囃子が次々と出てきて、興味津々👀

絵本を読んでもらったあと、ひなまつりは「みんなが元気に大きくなりますように。幸せにいられますように。」と願って行うことを聞くと、「うんうん」とうなずく子どももいました🌟


給食はおひなさまのいなり寿司🍣(詳しいメニューは別ブログに掲載しています)

「きゃー💛」と大喜びで、黙々と食べていました!
おやつはおひなさまの三色ゼリー✨

改めて、ひし餅を見ながら、色の確認。「ピンク!白!緑!」かわいい〜💓と、これまた好評!

おかわり続出で、美味しそうに頬張っていましたよ😊

みんなが健やかに成長しますように。そして、こころ優しい素敵な女の子、男の子になってね💕
